このホームページは川越エンゼルパーク霊園管理事務所が運営する川越エンゼルパーク霊園公HPです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.圏央鶴ヶ島I.C出口よりお車で2分!!恵まれた交通アクセス 2.真心のこもった管理 3.お墓ディレクターのいる霊園だから安心です。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▶交通のご案内 ▶フォームからのお問い合わせ・資料請求 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カーナビをご利用の際は、電話番号ではなく「川越エンゼルパーク霊園」とご入力ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ・川越エンゼルパーク霊園のブログ ・川越エンゼルパーク霊園公式Twitterアカウント@engelparkreienn
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
川越エンゼルパーク霊園のシンボルともいえる 参道両側のバラは、、毎年5月中旬~6月上旬と 10月中旬〜11月初旬ころに見頃を迎えます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鉢植えバラです。 今年咲いたバラの写真を霊園のブログに 載せています! |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
枝垂れ桜は、4月10日前後が見頃となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パンジーは、 4月と11月が見頃となります。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開園から17年間、多くのお客様との触れ合い、様々な経験を積ませていただきましたが、 また気持ちを新たに、よりお客様にご安心、ご満足いただけるお墓作り、霊園内の管理を目指し、 お墓ディレクター2級の資格取得のため昨年より勉強を始め、 2019年の3月にお墓ディレクター2級を取得いたしました。 お墓ディレクターは、一般社団人日本石材産業協会が認定する資格で、 検定試験では、お墓の種類や形状、歴史や文化、石材の種類や加工法、 墓地、埋葬に関する法律、供養に関す知識など、お墓に関する幅広い知識が問われます。 ![]() 一般社団法人日本石材産業協会認定 お墓ディレクター検定2級川俣美智子 認定番号18-200077-00 お墓のプロであるお墓ディレクターに、 ご不明なこと、ご不安なことなどどうぞお気軽にご相談下さい。 フォームからのお問い合わせは⇒コチラ
![]() 墓地区画の写真は⇒コチラ
※管理料価格は税込みです。永代使用料に税金はかかりません。 ※その他、初回のみ手桶使用料3,000円を申し受けます。 ※区画完売の際は、ご了承下さい。※区画のまとめ売りも出来ます。
越 ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
川越エンゼルパーク霊園の特徴 | 交通のご案内 | ご購入の流れ | 川越エンゼルパーク霊園のブログ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
川越エンゼルパーク霊園公式ホームページ|埼玉県川越市の霊園・お墓(川越・鶴ヶ島・坂戸・日高エリア)|圏央鶴ヶ島 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
川越エンゼルパーク霊園管理事務所 E-mail: postmaster@engelpark.com Copyright (C) 2007engelpark .com All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||